ついにHD画質で自己再生

待ってましたよ〜!Ninjaのファームウエアアップデート。なんといってもこのバージョンから、HD画質での自己再生ができる、と聞いていたので、これでやっと不安な日々から解消される。現在アップデート中〜!

ファームが変わって、「時計」が表示されている!録画の時に、表示を時計にするか、連続したタイムコードにするか、タイムコードがその都度リセットされるか、が選べるようになった。FCPでタイムコードオーバーレイで見ると、時計表示がTCとして見える。連続するタイムコードで撮影したものを、FCPに乗せるとカットの最後と、次のカットの最初で3フレーム飛ぶが、内容に問題はない。

GH2にマウントした状態。タイムコードをその都度リセットする、を選択すると、今撮影しているカットが何秒かすぐわかる。それはそれで便利だし、連続したTCなら、撮影を始めてから何分たったかがわかる。まあ普通のビデオ的な考えなら、後者のTC設定かなあ。

大型モニターを乗せたので、Ninjaのモニターを見なくてもよくなり、初期画面の大型ボタンでの操作がかえってありがたい。ちなみにモニター表示中での録画ボタンが、白丸の中に小さな赤丸があるものに変わった。これは屋外の撮影では、赤丸だけでは見えにくいと思っていたので、ユーザーの声を聞いての変更だろう。

レンズ側から、GH2を見た状態。じつは昨夜改良したところ。

これも新機能のユニットネーム。まだ使っていないので、よくわかりません。

そして、これが待ちに待った機能!!HD画質での自己再生!!

そんなもんはじめからできるようにしておけよ!!!って、日本のメーカーだったら絶対やらないだろうけど、そのうちできるようにするから出来ないまま出荷する、それでもOKな人が買う。まあそれでよい。

これでやっと録画内容が正しく確認できるようになった。が、未だにLANCは動きませんが…..??

この写真は、ウチの庭でセミの終齢幼虫がひっくり返っていて、助けて木に止まらせておいたら、無事孵化したもの。撮影はGH2+Ninjaで、もちろん動画。つぎは孵化する瞬間でも撮影できないかあ。


Comments (12)

  • tolax
    |
    2011/08/02 at 1:47 AM
    返信

    早速のファームアップ情報ありがとうございます。
    私も同じGH2+Ninjaユーザーでして、ブログを貴重な情報源にさせていただいています!感謝!!
    LANCについては私もマンフロットのLANCリモコンで動作しなかったのでフォーカルポイントに問い合わせました。
    カタナ社に聞いてくれたのですが、カメラと接続しないと動作しないとの事でした。つまり単独ではリモート不可。
    なんとか対応してほしいですね。

  • tolax
    |
    2011/08/02 at 1:47 AM
    返信

    早速のファームアップ情報ありがとうございます。
    私も同じGH2+Ninjaユーザーでして、ブログを貴重な情報源にさせていただいています!感謝!!
    LANCについては私もマンフロットのLANCリモコンで動作しなかったのでフォーカルポイントに問い合わせました。
    カタナ社に聞いてくれたのですが、カメラと接続しないと動作しないとの事でした。つまり単独ではリモート不可。
    なんとか対応してほしいですね。

  • gaji
    |
    2011/08/02 at 3:08 AM
    返信

    >tolaxさん
    私のブログがお役にたってなによりです。そのうちやりたいと思っていることで、ICレコーダーにてリニアPCMで録音したものを、編集で使いたいと考えています。今回少しステイを改良したので、一応そのスペースをとっていますが、いまでもちょっと重いカメラになってしまって、一人で扱うには問題ありな感じです。

    LANCはそういうことですか〜!!
    できれば録画ボタンはリモコンでいけるといいなあと思っています。改善されることに期待してます。

    tolaxさんの作品などありましたら、ぜひ拝見させて下さい。

  • gaji
    |
    2011/08/02 at 3:08 AM
    返信

    >tolaxさん
    私のブログがお役にたってなによりです。そのうちやりたいと思っていることで、ICレコーダーにてリニアPCMで録音したものを、編集で使いたいと考えています。今回少しステイを改良したので、一応そのスペースをとっていますが、いまでもちょっと重いカメラになってしまって、一人で扱うには問題ありな感じです。

    LANCはそういうことですか〜!!
    できれば録画ボタンはリモコンでいけるといいなあと思っています。改善されることに期待してます。

    tolaxさんの作品などありましたら、ぜひ拝見させて下さい。

  • tolax
    |
    2011/08/02 at 8:30 PM
    返信

    実はこちらのブログ見てNinja導入決めたんですよ。
    私はもともとグラフィックをやっているんですが、
    最近になって動画に興味がわいて、いろいろ実験している段階の超初心者です。
    ですので作品みたいなものはまだありません。

    “いかに低コストでまともなクォリテーの動画が作れるか”がテーマなんですが、
    初心者にはフルHDのハードルはけっこう高いなぁ〜と実感しています。

    作品が出来たら、そのときは見てください。

  • tolax
    |
    2011/08/02 at 8:30 PM
    返信

    実はこちらのブログ見てNinja導入決めたんですよ。
    私はもともとグラフィックをやっているんですが、
    最近になって動画に興味がわいて、いろいろ実験している段階の超初心者です。
    ですので作品みたいなものはまだありません。

    “いかに低コストでまともなクォリテーの動画が作れるか”がテーマなんですが、
    初心者にはフルHDのハードルはけっこう高いなぁ〜と実感しています。

    作品が出来たら、そのときは見てください。

  • gaji
    |
    2011/08/03 at 1:30 AM
    返信

    >tolaxさん
    おお!!私のブログで決心されたんですね。それはフォーカルさんから感謝状を受け取りたい(爆)
    「低コストでまともな動画」なら、やはりGH2+Ninjaは最高の選択肢だと思います。キャノンの5D2はすばらしいですが、HDMIからの出力がGH2のように使えないのが惜しいです。私がGH2を選んだ理由の一つが、ビデオ機材と混ぜて使っても、違和感が少ない、というのもあります。

    動画編集で、大切なのはテレビで確認しながら作業できるかどうかです。最終の視聴環境がチェックできないと、思わぬ落とし穴があったりしますから。

    また作品を拝見するのを楽しみにしています。

  • gaji
    |
    2011/08/03 at 1:30 AM
    返信

    >tolaxさん
    おお!!私のブログで決心されたんですね。それはフォーカルさんから感謝状を受け取りたい(爆)
    「低コストでまともな動画」なら、やはりGH2+Ninjaは最高の選択肢だと思います。キャノンの5D2はすばらしいですが、HDMIからの出力がGH2のように使えないのが惜しいです。私がGH2を選んだ理由の一つが、ビデオ機材と混ぜて使っても、違和感が少ない、というのもあります。

    動画編集で、大切なのはテレビで確認しながら作業できるかどうかです。最終の視聴環境がチェックできないと、思わぬ落とし穴があったりしますから。

    また作品を拝見するのを楽しみにしています。

  • […] HDMI分配器で、Ninjaとモニターに分けているが、それを固定させる手段を考える間がなかったため、パーマセルで貼り貼り。そして、逆光の中では、ハレ切りも必須だった。いつものGH2では、セットになっているので、分解すると忘れ物が多いということが分かった…..まあちょっと遅かったですけど。 […]

  • […] HDMI分配器で、Ninjaとモニターに分けているが、それを固定させる手段を考える間がなかったため、パーマセルで貼り貼り。そして、逆光の中では、ハレ切りも必須だった。いつものGH2では、セットになっているので、分解すると忘れ物が多いということが分かった…..まあちょっと遅かったですけど。 […]

  • […] 先日、ソニーのAX2000というカメラを買ったが、その使い勝手があまりにすばらしく、新品を追加購入!じつはaiaiには、GH2を充実させるプロセスで、もう撮影機材にコストかけない、なんて断言していましたが、「ビデオ」(デジイチではなく)が必要な現場も沢山あって…. […]

  • […] 先日、ソニーのAX2000というカメラを買ったが、その使い勝手があまりにすばらしく、新品を追加購入!じつはaiaiには、GH2を充実させるプロセスで、もう撮影機材にコストかけない、なんて断言していましたが、「ビデオ」(デジイチではなく)が必要な現場も沢山あって…. […]


tolax へ返信する コメントをキャンセル

Your email address will not be published.

All fields marked with an asterisk (*) are required