アップルエンブレム作戦

前回までに作ったリンゴマークの立体を、いよいよ実車へ仮置、やっと仕上げ段階にきた。

塗装後、これを両面テープで貼る予定だが、やはり「葉っぱ」の部分がリンゴから分離しているため、両面テープだけでは強度が不足するなあ〜という印象。

そこで、プラ版で外枠を作り、モリパテの立体リンゴをボンドで貼ることに。タミヤのセメントを使ってます。…ホントにプラモデルのノリ。

タミヤのクロームシルバーで塗装したけど、エアブラシでクロームシルバーを吹こうとしたところ、うすめ液との調合がちょ〜大変!!!!なかなか上手く行かず、なんどもやりなおし。

でもなんとか部品は完成しました。(メッキ工場に知り合いが欲しい瞬間。)

すでにUVカットの耐水スプレーもかけてあります。

そして両面テープでボディに貼るだけ!というところまで来ました。うう、長かった。

ところが!!!外枠は問題なく貼れたが、ボディは緩やかな曲線となっていて、プラ版に貼り付けたアップルマークがボディと隙間を作ってしまう!!!こんな事なら、始めから粘土でボディ形状をコピーしておくんだった。ちなみに粘土でボディの型を作って、石膏などをその型に入れると、ボディと同じ曲面を持つ石膏型ができる。それをガイドラインにリンゴマークにRを制作すればいい。…….いまさらですが…..。

で、モリパテで目測で盛り上げたら、盛り上げ過ぎてかなり削る事に!!盛り上げていこうぜ〜!って、やはり実測は必要だなあ〜。

裏面の修正で傷ついた表面を再塗装し、ついに出来ました!長い戦いだったが、なかなか満足いくリンゴになった。

無事実車に貼り付け完了。

う〜ん、すばらしい。手作り感はどうしてもあるけど、楽しかった!


Comments (6)


Leave a Comment

Your email address will not be published.

All fields marked with an asterisk (*) are required