老眼と戦う

先日、ロケで使うモニターを買ったブログを書いたが、Ninjaのモニターではフォーカスが分からないし、GH2では小さすぎてフォーカス送りなんてできない。あ、それは私の老眼のせいで、機材の性能ではないです。でもNinjaのモニターはちょっと見にくい。

そこで、そもそもロケ現場でDとかPとかクライアントさんとかに見てもらう予定で買ったプロテックのLVM-89WBを、GH2本体のパーツとして使う事にした。

コンポーネントもコンポジットもいける。電源も2WAY。エネループ8本で1.5時間駆動。

タリーも前後に2種類あったり、豊富な入力(コンポジ出力もある)を備えるが、私はHDMI以外使わない。使ってもコンポーネントくらいだ。

このモニターには、フードがついていないので、自作することに。まずは厚紙で型紙を起こし…

プラ版を型紙に合わせて切り、その上からひたすらパーマセルテープを貼った。本体とくっつける部分に、マジックテープを使用。

簡単に折りたため、すぐに立体になる。

これがGH2の全体像。さすがに、8.9インチのモニターはでかい!!しかし、ここしか置く場所がない!!

モニター3兄弟。そもそも、Ninjaのモニターがもう少し高精細なら、こんなにならないのだが…..。しかし、前回このプロテックのLVM-89WBの事をブログに書いた時、価格なりの性能、というやや消極的なニュアンスだったが、こうして「自分しかみない」モニターとして設置した場合、印象がかなり変わった。

気になっていた視野角は、正面以外で見ない前提となり、問題外になった。また、大型モニターにピーキングなどの機能を備えるため、わずかなフォーカス送りでも、まったく迷わない!!

老眼の映像クリエーターには、救世主的存在となった!!

が、GH2がどんどんふくれあがる感じが、もう少しインテリジェンスにしたい………。


Comments (4)

  • […] 今年1月4日からはじめた、GH2のシネマスタイルの制作。昨日プロテックのモニターを縦に重ねたら、あまりのタワーリングインフェルノ状態に、なんとかしたいと一晩考えた! […]

  • […] 今年1月4日からはじめた、GH2のシネマスタイルの制作。昨日プロテックのモニターを縦に重ねたら、あまりのタワーリングインフェルノ状態に、なんとかしたいと一晩考えた! […]

  • |
    2013/01/07 at 5:50 AM
    返信

    Hello there, I found your website by way of Google whilst looking for a related topic, your web site came up, it looks great. I have bookmarked to my favourites|added to my bookmarks.

  • |
    2013/01/07 at 5:50 AM
    返信

    Hello there, I found your website by way of Google whilst looking for a related topic, your web site came up, it looks great. I have bookmarked to my favourites|added to my bookmarks.


Leave a Comment

Your email address will not be published.

All fields marked with an asterisk (*) are required