HD-CONNECT MIが復活

購入して2〜3年になるが、HD-CONNECT MIが壊れた。なんて言っても、そんなマイナーな機材のことなんてだれも知らないですよね。いまや一家に一台、HD-CONNECT MIの時代ですよ(爆)

写真のHDVウオークマンの横についている銀色と青の箱。

こいつです。本来はHDMIをHD-SDIに変換してくれるものだが、これはDVコントロール信号を、RS-422Aに変換してくれる機能もあり、業務用のシステムにHDVウオークマンを入れるため購入したもの。

ちなみにHDVウオークマンは13万程度だったが、HD-CONNECT MIはたしか105,000円で、考えてみれば高いなあ。

そのHD-CONNECT MIが、すでに数ヶ月調子が悪く、TCを上手く認識してくれない。

そこで先日、購入後初めて、HDMIをHD-SDIにしてみようと思ったが、やはりダメだった。

ファイル転送の時代、いまさら修理してまで、HDVのDVコントロール信号をRS-422Aに変換して運用する必要がどれだけあるのか??と思いながらも、元が10万、となればやはり修理見積だけでも知りたい。

安いと助かると期待を込めて修理見積もりに出しだところ、ACアダプターの問題ということで、本体に異常はなかった。これはメーカーもよく知っている故障の事例のようだ。海外製品なので、100Vの日本の環境が合わないのかもしれないが、リコールなどの呼びかけって、こういう機材にはないのかなあ?もともと不良の原因になるACアダプターがセット販売されいるということなのだが。

全国500万人の(根拠なしの数字)HD-CONNECT MIのユーザーの中で、調子が悪くなった人がいたら、ACアダプターを疑ってください。修理見積もりで、修理はキャンセル可能でした。(System5さん経由)私はキャンセルし、3,150円の手数料を払い、問題のあるACアダプターと共に、本体が戻ってきた。

付属のACアダプターは5V 2A(極性は中が+)手持ちのACアダプターを探したところ、昔MOに使っていたものが、5V 1.5Aだった。これに決定!

ランプが点灯!!今回はHDVウオークマンのHDMIをHD-SDIにして入れることにした。

AJAコントロールパネルでは、ちゃんと認識している。

FCPの切り出しと転送で、問題なくTC、エンベデッドオーディオ、変換された映像が入っている。しかも、なんだか購入した時よりレスポンスがいいかも??!

確かにファイル転送の時代、いまさらHDVでもないかもしれない。しかしこうして手持ちの機材がよみがえるのは、なんとも嬉しい!これでHDV素材が来ても、いままで通り業務機的にHDVウオークマンが使える。


Comments (0)


Leave a Comment

Your email address will not be published.

All fields marked with an asterisk (*) are required