GH2の改造(というか自作パーツ類の設置)が、かなり完成してきた。
前回からの改造の主な点は、カメラ本体、ハイパーリミッター、ロケモニをすべて一つの電源で起動させること。
これがその電源装置。といっても前回のブログで書いた通りなんですが、フル充電させて、40Wの電球をつけて実験したところ、バッテリーが充電器で「フル充電」表示になっても、連続で40分しか使えない。これは古いバッテリーの問題なのか、これから検証する。
AC100Vの機器が使える!!これだけでもこのバッテリーシステムの価値を感じる!!
が…….音声がどれだけクリアー(電源によるノイズの干渉とかは、これからテスト)かは不明。
今回手に入れた新兵器の一つがこれ。GH2のマイク入力はミニミニPIN(2.5mm)、そのため、3.5mmを2.5mmに変換するプラグを使っていた。そもそもGH2に外部マイクなんてつける予定ではなかったので、上から本体を持つためのハンドルをつけると、変換コネクタ+ケーブルが干渉してしまって、ハンドルをあきらめるか、音声をあきらめるかしかなかった。今回楽天で「ミルフォード」さんが、丁度2.5mmのステレオミニミニピンを、RCAのメスに変換してくれるケーブルを持っていることがわかった。
長さが30cmしかないため、取り回しがよくないが、機能的には問題なさそうだ。ちなみに近所のエイデンでは、取り扱い商品ではなく、各メーカーに問い合わせてくれたが、同等品を持っているメーカーはなかった。
実はハンドルとケーブルは若干干渉するのだが、将来的にはKi Pro MIniかNINJAを入れる予定なので、このケーブルには、それまでがんばってもらって、あまりハンドルの方の改良を考えないで済ませる予定。
もう少し追い込みたいが、今は仕事が入りすぎて、ちょっと改造はのちほど….