映画制作プロジェクト(その5)
久しぶりにアーロンチェアで寝る夜を過ごしました。….徹夜の仮眠という意味です。仕事が入りぎて、映画の編集が出来ない。でも、ブログは書く! この映画の構想段階で、「ブレスレットが消える」という提案があり、見せ場 […]
映画制作プロジェクト(その4)
「その3」で書いたように、映像は、横(水平)にも動きたいけど、縦(垂直)にも動きたい。そこで登場するのがクレーンですが、これはスモールジブアームと呼ばれるもの。 この構造を参考に、もう少し長いものを作ってもらってますが、 […]
映画制作プロジェクト(その3)
今回の名鉄広見線開通100周年記念事業の一環である、映画制作プロジェクトにおいては、惜しみなく機材を投入してます。 その一つが、上の写真の卓上に置いてある小さな電動ドリー。 映画本編での映像はこれ。ここではモノローグによ […]
映画制作プロジェクト(その2)
「その1」で書いた通り、このブログでは主に撮影とか編集の技術的な事を書こうと思ってますが、クランクインは外せない。2019年10月26日、名鉄広見線開通100周年記念事業の一つである、映画制作プロジェクトがクランクインし […]
映画制作プロジェクト(その1)
今年(2019年)2月より、岐阜県可児郡御嵩町(みたけちょう)にて、「名鉄広見線開通100周年記念事業」の一環として、映画制作プロジェクトに、アドバイザーとして参加してます。 このブログでは、主に機材の事とか、編集やCG […]
ビデオサロンの5月号に執筆したその後
最近ブログを書かなくなった。一番の理由はFaceBook。そこそこ文字が書けて、なおかつ消費物でもあり、「いいね」がもらえて無自覚な「承認欲求」を満たしてくれる。おっさんには万能なSNSだ。しかし今日は久しぶり時間ができ […]
小さいマルチコプターにFPVが付いた
FQ777製THE EYES DRONE 954が、中国から届いた。 このサイズのマルチコプターは、PXYを持っていたが、今度はカメラ搭載なので、かなり楽しそうだ! DVDの大きさと比較しても、プロポ入りの箱がご覧のサイ […]
DJI OSUMOを自立させたい
11月25日、12月のロケで九州とか東京とか、4箇所を回るのにクレーンやレールを持って行けない。 そこでDJIのOSUMOを買うことにした。 じつは全く買う気がなかった機材だが、VPで移動ショットが撮れないのは困るので、 […]
NanGuang製LEDスタジオ照明
中国製品、というとまだまだ粗悪品というイメージがある。 かつてのMade in Japanがそうだったように。しかし今日、空撮用ドローンのDJIをはじめ、 中国企業の製品は確実に良くなっている。 照明がLEDの時代になっ […]
買った切りかえと眠っていた変換
先日、中部電塾さんで講義をやらせて頂いた時、HDMIのセレクターを持っていなかったので、「人間切り替え機」として、ケーブルをつなげ直す必要があり、デジタルなんだかアナログなんだかわからない失態をやっちゃいました。 そこで […]