新庄村「スポーツチャレンジデー」空撮取材

2016年5月25日、「新庄村」(岡山県)での「スポーツチャレンジデー」の空撮を行いました。スポーツチャレンジデーとは、毎年5月の最終水曜日に世界中で実施されている、住民参加型のスポーツイベントのことです。
02お土産撮影
まずは前日、新庄村の「ふるさと納税」に関するお礼の品の写真撮影。素敵な品々がそろっています。近々新庄村さんのHPにアップされると思います。

03前日飛行テスト

写真撮影が終わって夕刻、津山市内(岡山県)でPhantomのテスト飛行に絶好の場所があり、そこで調整飛行。Phantom4「1号機」のスティックの感覚に違和感があり、調整。でもちょっと遠慮気味な設定にしたかも。
04静かな凱旋桜通り

スポーツチャレンジデーの朝は早い。新庄村へ到着したのは、5時20分。心配されていた雨はあがり、今日はよいスタートとなりそう。写真は春には大勢の観光客で賑わう「凱旋桜通り」。まだ春に行ったことがないので、今から来春を楽しみにしています。

新庄村は、先日CMが全広連大賞最優秀に選ばれた村!

05咲蔵家ドット

コワーキングスペース「咲蔵家.」(SAKURAYA.)。(リンク先はPDF です)
もともと蔵だったものを改修したそうですが、木の香りが素敵なオフィースで、こんな場所で働きたいと思える別次元のリラックス感。
今回の取材の拠点として使わせて頂きました!

06神社

朝6時から「早朝ウオーキング」。ここ「新庄神社」に7時までに来た人には記念品が贈呈されました。我々スタッフも頂いてしまいました。これはトータル15分間の運動をしなければ!
おばあちゃん
なんと100歳を超えた方も押し車でウオーキングに参加されていました!新庄村のストレスフリーな環境が、健康長寿につながるのかも?

07神社スタッフ

新庄村のゆるキャラ、「ひめっ子」さんも登場!ひめっ子さんが運動するのは、気の毒に思うなあ….

08作戦会議

いったん「咲蔵家.」に戻り、事務所で次の「新庄村長杯ゲートボール大会」の撮影プランを打合せ。今回は関係会社さんより、2名の方が撮影に参加。
09ゲートボール

トップの写真の場所、「総合グランド」でゲートボール大会。村内、村外から44組が参加。全9コート!8時〜16時という長時間な大会!
ここはナイトゲーム(和製英語のナイター)の設備があり、県外から野球、サッカー、ラグビーなどの合宿にも使われているそうです。
「メルヘン」とあるのは、村のキャッチコピーが「メルヘンの里・新庄村」だったためです。
そのため、村中にはメルヘンチックなものがちょこちょこあり、それが景観保護の観点から「和」に統一された凱旋桜通りとは違った趣で、和の要素にメルヘンが加味された独自空間、それが新庄村です。

ゲートボール差し替え
またテニスコートも4面(写真奥の赤いところ)もありますが、現在は使われておりません。
ここ全体を、ドローンの講習を行うような場所として使えないか、ということも計画されています。

大会で挨拶された議員の方?で、「雨はあがりましたが、ドローンが落ちてくるかもしれません」という笑えない冗談があって、撮影関係者全員「苦笑い」するしかない状態。村民の方が声をかけてくれるので、空からの映像をLIVEで見てもらいました。11作戦会議2F

またまた咲蔵家.に戻り、2階会議室で午後からの中学校でのドローン体験イベントの打合せ。雨だった場合は、自分が過去に撮影した映像も見てもらいたい、と急きょ思い立ち、ライトニング〜HDMI変換があれば一発なんですが…と思ったら、咲蔵家.にありました。
さすがテレワークを支援するクリエイティブ環境!

12昼飯

食事は「道の駅・メルヘンの里新庄」にある「夢ひめ」で。すると「毛無山」のポスターが!!まさに私たち夫婦のためにあるような山。スキンヘッドの霊山?ぜひ行きたいところです。

13小中学校

写真は小学校と中学校。同じ敷地内ですが、小中一貫という訳ではありません。小学生スポーツチャレンジデー用の種目は、ドッチボール(つまり屋内競技)だったため、ドローンの出番なしでした。小学生の撮影が終わったところで、また雨が降り出しました….これは中学校の撮影が心配….

ところが!撮影直前で雨は止み、ドローンは大空へ!

中学生の種目は「グランドゴルフ」。じつは初めてみました。昨夜も雨で、午後からも降り出したのに、完璧な水はけのグランド。ちょっとびっくりしました。
15中学校

グランドゴルフが終わり、中学校体育館でドローン体験セミナー。G Factoryではおなじみのチビマルチ(小さいマルチコプターのこと)を操縦してもらいました。
今後47%の職業がなくなると言われる中、あらたに誕生する職業もあり、ドローンもその一つ。
航空、気象、プログラム開発、ハードウエア開発、操縦、撮影、赤外線、マルチスペクトルなどなど、ドローンにもいっぱいいろんな可能性がつまってます。

16中学校からこれ

まず講師としてご紹介を受けたので、「毛無山から来ました!」と挨拶すると、微妙な空気になってしまいました….

中学校

全員に「マルチコプター」を操縦してもらいました。ドローンというと、自立型を目指している軍用機器のことのように思うので、(正確な定義ではありません)そういったセンサーやプログラムがない、という意味で「マルチコプター」の方が名称として、しっくりきます。みなさんに操縦してもらったのは、PXYというのと、THE EYES DRONE 954、さらにカメラ付き同型機。
センサーがないため、操縦者の技術だけが頼り。すごく楽しんで頂きました。
Last-神社から村

写真は新庄神社の側からの空撮。先ほどの小中学校が見えます。無事撮影は終わりました。
また新庄村に訪れるのが、楽しみです。


Comments (0)


Leave a Comment

Your email address will not be published.

All fields marked with an asterisk (*) are required